学校案内

Q.3年制になってどのようなところが変ったんですか?

修業年限は従来は2年でしたが、平成22年4月から3年制へ移行しました。これにより学生にとってゆとりを持ちながら、より幅広い知識を習得することが可能になります。具体的な授業科目としては、摂食機能訓練法、情報科学などを新たに学ぶこととなり、単なる歯科医院での歯科衛生士から、幅広く医療関係職と連携していける歯科衛生士の養成を目指しております。

Q.学校はどのような場所にありますか?

本校は平成22年4月1日、豊橋市中野町へ社団法人豊橋市歯科医師会と共に移転しました。中野町新校舎は豊橋駅からバスで20分位のところにあり、豊橋市の保健所・保健センター・休日夜間急病診療所を併設した「ほいっぷ」敷地内に位置します。
(保健・福祉・医療の機能が一体となった複合施設)近くには医師会、薬剤師会や関連機関および学校が多い文教地区です。

豊橋歯科衛生士専門学校 地図

Q.新校舎はどんな建物ですか?

2階建ての、ガラス面を広く採用した明るく素敵な雰囲気の校舎です。3学年同時に講義が受けられる第1教室(120人収容)からパソコンを配備した第2教室、一般的な第3教室、そして基礎的な実習を学ぶ実験室や歯科用ユニットを揃えた基礎実習室全てに天井吊り下げ型モニターを設置して、教室のどの位置からも学生が良く学べるように配慮しています。また、図書室では歯科専門書約500冊、一般書約500冊、合計1000冊以上を揃えてあり、楽しみながら学べる環境になっています。

Q.一度学校を見てみたいんですが・・・

校内の設備やキャンパスライフの見学をご希望の方は、事前に学校までお申し込み下さい。
随時学校案内および説明を実施しています。お気軽にお電話下さい。
○平日(月曜~金曜日AM9:00~PM4:00)
※土・日・祝日は学校が休みとなります。
また、オープンキャンパスも年5回、開催しております。歯科衛生士のこと、カリキュラムなど、聞きたい・知りたい情報がしっかりキャッチできます。時間などの詳細は学校事務局までお気軽にお問い合わせ下さい。
本ホームページ上の「オープンキャンパス」をご覧下さい。

Q.卒業後の就職状況は?

現在、衛生士の数が不足しており、求人倍率は非常に高い状態です。また、永久ライセンスのため、結婚、出産後にも復帰することが可能です。また、歯科医院は全国に幅広くありますので、転居の場合の再就職も安心です。女性のために、心強い資格と言えるでしょう。

Q.歯科衛生士と歯科助手は何が違うのですか?

歯科衛生士は国家資格を持っていますが、歯科助手は国家資格が無いので、直接患者に触れて医療行為を行うことができません。

 

Q.3年間でどんなことを学びますか?


修業1年生の講義の内容は歯科医療だけではなく、一般教養の社会学や外国語なども学びます。
実習はマネキン人形を使って行います。2年生からは専門的な講義が主になります。
後期から始まる臨床実習では、学校外の歯科診療所や保健所、病院などで実習を行います。臨床実習期間は約1年間で3年生の前期まで行います。
3年生の後期からは卒業試験と国家試験に向けての勉強が主になります。学校内では教職員の先生たちが講義と実習を担当して、学校外での実習は実習先の施設の歯科医師と歯科衛生士が実習をサポートしていきます。

Q.実習ではどんなことをしますか?

学生同士でお互いに歯磨き指導や、歯の型を採る練習、模型で歯石を取る練習などを行います。また、幼稚園児に歯磨き指導を知ってもらうための演劇など、楽しい発表もあります。

Q.授業は難しくないですか?

高校からの延長ではなく、専門科目が多くなりますので、みんな同じラインからのスタートです。優秀な講師陣がしっかりと授業を行いますので、今までの成績よりも、これからの努力で大きく成長できます。

Q.国家試験は難しくないですか?

全国統一試験で、マークシート方式の筆記試験のみです。本校は毎年、優秀な成績を残しております。ちなみに、令和3年度は100%の合格率でした。

PAGE TOP